2008年03月03日

危険回避?

あの~・・・
懐中電灯程度の明るさしかない車に乗り慣れてると、
後続車が照らす未知の明るさに、思わず身をよじり、
ミラーの角度を替え、光を避けねばなりません。
そんな明るいライトのメリットってなんだろう・・・?

街で見かける妙に明るいライトの車。
最近そんな車が増えてますよね。
対抗する車や前を走る車になって、
イライラするほどの眩しさを
経験したことないのかなぁ・・・

私は乗用車なので、後ろに
そんなライトのワンボックスカーが着いたら、
もう大変!!!えっー(ё_ё) (ё。ё)なにっー
車内は昼のように明るく、車同士が分かれるまで、
イライラしっぱなしです(>_<)

まさに、今日そんな事がありました。
15万キロ走行の9年選手のマイカーだって、
新車の頃は、このライトで良かったはず
なんだけど・・・☆彡
明るいライトだと、危険が回避される確立が
より高いのかなぁ・・・?
どんなライトなのか良く分かりませんが・・・
  


Posted by 小春日  at 23:27Comments(2)日記