2011年02月14日

ハッピーバレンタイン

一昔前はGODIVAの売り場の前にも

人だかりがあって「え~っ!」と思うほど

買う人を見かけたようだったのに

今年は何だか閑散としていたように思う

特設売り場もお値段の枠が狭くて

手の出しようもない感じ

時代の流れかなぁ・・・



連れに準備するのを口実に

お相伴で自分にも1っこ♪

いつだべても美味しい(^_^)


  


Posted by 小春日  at 23:24Comments(0)日記

2011年02月09日

2010年9月頃のこと

山へと言いながら、

とりあえず雲興寺から岩屋堂の

東海自然歩道を歩いてみた

30代の若夫婦は「慣れてないから・・・」

なんて言いながらも体力の違いが歴然と!!!



セカンドオピニオンの予約を名古屋医療センター

愛知医大で乳腺外科の予約が取れてたので

いよいよ、まな板の鯉状態。

漠然とした不安が大きくなりつつある頃でした



名古屋医療センターのセカンドオピニオンでは

「境界」です

つまり、ガン細胞とそうでない細胞のハザマ?

しかしガン細胞がないわけではないし

広範囲に石灰化細胞があるから、結論として

「右乳房全摘出をお薦めします」



転医した愛知医大では、

厚生病院や医療センターの結果があっても

「独自の病理検査を行いますが

 見たところ右乳房全摘出ですね」

「お腹の脂肪での同時再建が希望ですが・・・?」

「はい。ウチはそれが売りですから!」

「今からだといつ頃の手術になりますか?」

「形成の先生は11月いっぱい予定が詰まってるので

 同時再建だと12月です」

「えっ、12月?

 私それまで伸ばしてガンの進行は・・・?」

「進むのが遅いガンなので大丈夫です」

「牛乳と乳がんの関係は?」

「食事は何でも満遍なく取るようにされれば良いです」

「エストロゲンと乳がんは?」

「乳がんが先です」

細かく尋ねる私に先生はいやな顔もせず答えてくれた

次に形成外科へ

「同時再建だと13時間の手術になると聞いてますが

 私は大丈夫でしょうか?」

「大丈夫です。同時再建に問題ありません」

「お腹の脂肪は?」

「はい、問題ありません」

胸は小さいのにお腹には沢山の脂肪があるから

問題ないと言われたのか?

ちょっと気になった(苦笑



涼しくなる月末に木曽駒へ登ることになった

お花畑はほとんど枯れてしまい

冬がすぐそこまで来ている感じだったけど

30代はものともせず

それなりに楽しんでくれたようです

連れとふたりアラ還組みは

「さすがは30代!!!」

が共通した感想でした(>_<)

  


Posted by 小春日  at 19:48Comments(0)日記

2011年02月06日

更年期障害

更年期障害と自覚したのは7~8年前



でも覚えてるのは神戸の大震災の当日に

びっしょり汗をかいて目が覚めたら揺れていた

それより数年前から

秋になると朝方汗を掻いて目が覚めていた



2005年12月に追突され症状がエスカレート

昼はいきなり茹蛸みたいに真っ赤になったり

夜はパジャマが絞れるくらい汗びっしょり

会社で男性社員からからかわれるようになり

思い余って2006年4月頃産婦人科へ

エストロゲンは昼間の茹蛸を緩和してくれた



それ以来手放せなくなっていた



2010年6月に厚生病院で

「エストロゲンは乳がんを増徴させます

 すぐに婦人科の主治医に相談して下さい]

飲んでガンが進行するなら飲むわけいかないと

私は勝手に止めた

すると2週間でダウン!!!

食欲もなく、頭が上がらず

立ち上がれなくなりました

自分では何が起こったのか分らなかったけど

掛かりつけの医師に尋ねると

「急に止めてはいけない薬もあります

 産婦人科の主治医に相談して下さい」

エストロゲンの逆効果を始めて知りました

7月に異常なし8月にガンと

右往左往しながらも結局少しずつ

エストロゲンを切ることになりました



何がどうなるのか

更年期障害が再度復活するかも・・・

より老けてくるかも・・・



今は漢方薬だけを飲んでますが

更年期障害は薬を飲む前よりも強力に復活し

どんなに頑張っても老いは牛歩からジョグへ

速度をあげて進行中のようです(苦笑

  


Posted by 小春日  at 20:08Comments(0)日記

2011年02月05日

びっくり(゜o゜)

なんでか1日の日記にPVが3桁

・・・?

後日は一桁に戻ってる

これなら納得!!!



なんかあったのかなぁ・・・  


Posted by 小春日  at 11:09Comments(0)日記